

お申し込み完了後、弊社よりお申し込み確認の自動配信メールが届きます。
商品予約状況の確認後、弊社から【ご注文確定のお知らせ】にて正式な予約となります。
クレジットカード払いをご選択の場合には、ご注文確定時に決済を行います。
お振込みをご選択の場合にはメールでのご注文確定後、お支払いをお願いいたします。
お支払いは、銀行振込・代金引換(手数料無料)・コンビニ前払い・クレジットカード・ネットバンク・ATMよりお選びいただけます。
ただし、ご使用日によりお支払方法は限らせていただく場合がございます。
・ご注文日からご使用日まで2週間以上 ⇒ 全てのお支払い方法をご利用いただけます。
・ご注文日からご使用日まで2週間以内 ⇒ 代引き又はクレジットカードのみのお支払い方法とさせていただきます。
[例:3月17日ご使用の場合]
ご利用出来るお支払い方法
・3月2日までのご注文 ⇒ クレジットカード・代金引換・銀行振込・コンビニ・ATM
・3月3日以降のご注文 ⇒ クレジットカード・代金引換
※万一、予約申込みをされてから通常2営業日以内に弊社よりメールが無い場合には、お手数ですが下記までご連絡を下さいますようお願いいたします。
お客様窓口
メールアドレス:mail@e-kimono-rental.jp
TEL.0120-098-252(10:00~17:00|土・日曜定休)
※定休日(大型連休含む)および営業時間外のご対応は出来かねます。予めご了承ください。
ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、千葉銀行、広島銀行、福岡銀行、横浜銀行、熊本ファミリー銀行、京葉銀行、足利銀行、南都銀行
※一部のATMでは対応金融機関のキャッシュカードが必要なケースもあります。
送料は事前に往復分清算いたします。ご返却の際には商品に同梱いたします送り状をご使用ください。
【 ご返送住所 】
〒442-0047 愛知県豊川市若宮町48-30
e-きものレンタル
TEL:0120-098-252
レンタル期間はご着用日2日前から、翌日までの3泊4日です。着用日の翌日には必ずご返却ください。
長期レンタルを希望される場合は、予めご予約の際にご相談ください。
※前日着のお客様は2泊3日になります。
1.延長、もしくはお客様の都合によりご返却が遅れた場合は、1日につきレンタル料の10%をいただきます。 ご返却が遅れる場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
※延長につきましては、既に他のお客様でご予約がある場合は、お受け出来かねます。
2.無断でのご返却遅れの場合は、別途請求をさせていただきます。
ご予約が確定してから10日以内のキャンセルにつきましては 無料とさせていただきますが、それ以降は弊社規定のキャンセル料をお支払いいただきます。
キャンセルのご連絡はなるべく早く、メールにてご連絡いただきますようお願いいたします。
ご予約確定後、お客様のご都合によるキャンセルの場合は、下記の通り取消手数料が発生いたします。
1.ご予約確定後10日を過ぎた場合:レンタル総額の20%
2.ご使用日の1週間前以降:レンタル総額の50%
3.商品発送後:レンタル総額の100%
※ご予約確定後10日以内のキャンセルであっても、2または3に該当する場合、2または3のキャンセル料が適用となります。
なお、キャンセルのご連絡はなるべく早くお願いいたします。
レンタルをご利用のお客様へお勧めしているのが【安心サポートシステム】です。
簡単に言えば、レンタル衣装の保険のようなものです。
【安心サポートシステム】への加入で、「もしも」の時も安心♪
レンタル衣裳を著しく汚してしまったり、破損された場合は修理、クリーニング代金として、別途料金をご請求させていただくことになっております。
例えば…「お料理をこぼしてしまった」「雨に濡れて泥が跳ねてしまった」…等、色々なアクシデントがあります。
そんな時に安心なのが、
【安心サポートシステム】。商品1点につき1,000円(一部商品は2,000円)の安心料金をお支払いいただければ、修理代金は一切いただきません!
【安心サポートシステム】にご加入いただきましたお客様は、上記のようなアクシデントが起こった際でもお客様のご負担は0円となります。御衣裳1点につき1000円の安心料金をお支払いいただければ、修理代金は一切頂きません。晴れの日を安心してお過ごしいただくためにも【安心サポートシステム】への加入をおすすめめいたします。
【安心サポートシステム】の規定をお読みいただき、ご検討ください。
・【安心サポートシステム】は、e-きものレンタルにて、御衣裳をレンタルしていただいたすべてのお客様が加入することができます。
・【安心サポートシステム】に加入していただきますと、予測する事が不可能な事態により生じた衣裳の汚れ、破損のための修理、クリーニング代金をe-きものレンタルから請求することはありません。
注意事項
次に該当する場合は「安心サポートシステム」の適用はございません。
◆故意による著しい汚れ・破損
◆タバコの焼き焦げ
◆紛失の場合
◆商品として修復不可能な場合(破れ、煙草の焼けこげ、嘔吐物や排泄物の汚れなど)
身丈(みたけ)
身丈=身長が最も綺麗に着用出来ます。
(身長=身丈+3cmまで着用可能です)
適用身長を超えた場合は裄が短くなり、おはしょりに十分な幅が取れません。
【振袖のお客様へ】身長が満たない場合、袖を引きずる可能性があります。
裄(ゆき)
首の付根の背骨から肩を通って手首の関節まで。
【二尺(小振袖)袴のお客様へ】
着物のサイズ表示の、M、Lにとらわれずお選び頂いて大丈夫ですが、身長150cm以下の方は、多少長くなります。逆に身長165cm以上の方は、多少短くなります。
袴丈 | 身長 | |
---|---|---|
SS75 | 75cm | 125cm~132cm |
SS80 | 80cm | 133cm~140cm |
SS85 | 85cm | 141cm~145cm |
Sサイズ | 87cm | 145cm~149cm |
Mサイズ | 91cm | 150cm~156cm |
Lサイズ | 95cm | 157cm~163cm |
LLサイズ | 99cm | 164cm~170cm |
3Lサイズ | 103cm | 171cm~177cm |
着丈の測り方
垂直に立った状態で首の付け根からくるぶしのぎりぎりまでを測って下さい。
お子様の成長期に合わせてご着用時の着丈を推定して下さい。 またご着用時に着丈が短い場合は、腰上げをほどいてお着付けにて調節して下さい。
※7歳の標準サイズに調整済みですが、お子様のご身長に合わせて事前に腰上げ(別途料金)も可能です。 ※着付師の方に着付けてもらう場合、腰あげしなくても腰ひもで調節可能です。
※部分的にサイズが変わる場合は、ヒップサイズを目安にお選びください。
※該当号数が7〜9号など、またぐ場合はワンサイズ上のもの(この場合なら9号)を基準にお選び頂くことをお薦めいたします。
特定商取引法に関する表示
会社案内 | プライバシーポリシー | サイトマップCopyright©2015 e-kimono-rental All Rights Reserved.